ちよの方針

旅行者様、外国の方、ご家族様、ちょっとだけ体験大歓迎!楽しいこと、こだわること応援しています。ちよ野は愛知県の名古屋駅前と津島市を中心に陶芸、ガラス(とんぼ玉)教室を中心に、出張教室、作家活動をしています。開店から約30年で2000名以上の方々が、体験等に来ています。結婚のお祝いや、引き出物、毎日の生活に潤いを出すもの、オリジナルの物つくりをしてみませんか? 


こだわり1.お花や材料もすべて自家製で作っております。材料からこだわって作らないと他との違いが出にくいので、ここでは毎日のように新しい原料・材料を作っております。一度お試しください。

こだわり2.どなたでも簡単に体験や出張教室体験ができるように25年にわたり「簡単体験とこだわり体験、プロコース」と3タイプ用意してあります。目的に合わせてお試しください。3歳位からできるように考えてあります。

こだわり3.通常教室では基礎カリキュラムを中心に、自宅でもできるよう指導します。自由作品を作ってもよし、カリキュラムをやってもよし自由に取り組んでください。
公募展やフリーマーケットにも出し、生活を楽しんでください。作品をもとに自分のやりたいことが見つかったらそれをやってください。そして当たり前のことですが、素材選びから始め丸いものは丸くきちんと形が作れるように、指導します。そして仕事にしたい方等、特別指導します。

 

当教室では出張教室や特別1日体験教室も行っています。陶芸もガラスも天然のもの地球の恩恵を受けています。当教室も微力ながら地球に還元すべく社会貢献の精神も大切にしております。お年寄りやお子様、ハンディーキャップを持っておられる方には特別料金で優遇させていただいてます。1日体験などお気軽にご相談ください。

ちよの名物ティータイム

ちよ野では憩いのひと時を大事にしています。生徒さんが旅行に行ってお土産を買ってきてくださったり、手作りのケーキを焼いてきてくださったり、教室で作ったプリンやデザートを先生の器に盛り付けみんなでワイワイガヤガヤと頂いています。レッスンを終わってからのリラックス、普段聞けない面白話やほかの生徒さんとの交流が楽しみです。たまにはこんな日常もいかがでしょうか

 

「皆様の楽しいこと」を責任を持ってやらせていただきます